広告 zeroスーパーセキュリティ セキリュティ 新着

スーパーセキュリティを使って遠隔でデバイス内のデータを保護しよう

保護

デバイスが紛失または盗難に遭った際、重要なデータが漏洩する可能性が懸念されます。

個人情報や機密データが不正アクセスされると、深刻な問題が発生する可能性があります。

安心してください。ZEROスーパーセキュリティにはデバイス内のデータを保護するための手段が存在します。

ZEROスーパーセキュリティには、デバイスにデフォルトで用意されている以上の機能がありますよ。

紛失や盗難のリスクに備え、デバイス内の貴重な情報を守るために今すぐ取り組むべき対策についてご紹介いたします。

ソース犬
ソース犬

いざという時に、自分にあった設定をしておこうぜ!

紛失したスマホを遠隔で音を出す方法

盗難対策の機能は大きく4つある

ZEROスーパーセキュリティの盗難対策機能

  1. デバイスをGPSで検索 「詳細はこちら」
  2. デバイスを鳴らす
  3. デバイスを遠隔ロックする
  4. デバイスを消去する

今回は2.3.4をご紹介していきます。

ポイント

操作はPC・スマホなど他のデバイスから行える。

初期設定は対象デバイスで行っておく。

初期設定して行いと、デフォルトで使えるのは音を鳴らすのみ。

対象デバイスの初期設定をする

デバイスの「ZEROスーパーセキュリティ」→「一番右三つぽち」→「盗難対策」まで進む

デバイスで盗難対策設定できる項目

  • スナップショット:デバイスのロックを3回間違うと、解除しようとする人の写真を遠隔で撮影する
  • リモート探知:デバイスの位置を探す
  • リモートロック:デバイスをロックしてアクセスできないようにする
  • リモートデータ消去:すべてのデータを消去して、工場出荷時に戻す
  • 警報を鳴らす:OFFは不可。大きな音をならす。ロックを解除するまで鳴り続ける。
ソース犬
ソース犬

必要な項目をオンにしておかないと、いざという時に役に立たないぜ!

デバイスをリモート操作する

デバイス側の初期設定が終われば、実験しておこう。

特に警報を鳴らすは一度リモート操作して、どれくらいの音や音量がなるか知っておいた方がいいでしょう。

ソース犬
ソース犬

かなり大きな機械音がスマホのロック解除するまで鳴り続けるから注意が必要だ。GPSである程度場所を把握してから行おうぜ。

操作はスーパーセキュリティセントラルから行う。PCやスマホのスーパーセキュリティソフトからでも行える。

PCにスーパーセキュリティが同じアカウントで入っているとすぐにリモート操作できます。

「スーパーセキュリティ」→「ユーティリティ」→「盗難対策(セントラルを開く)」

無くしたデバイスを指定する→「盗難対策」に進む

盗難対策からリモート操作したい項目を選択する

音を再生する

ポイント

  • デバイスがサイレントになっていても、5分間アラーム音が鳴り続ける
  • デバイス上に表示するメッセージを送ることができる
  • 拾った人はロック解除できないから5分間止めることはできない。

デバイスをロックする

ポイント

  • 最初に使ったロックコードをその後変更することは不可能
  • デバイス側ですでにロックがかかっている場合は、ここからさらにロックをかけることはできない

デバイスの消去

ソース犬
ソース犬

最終手段だな。できれば使いたくないものだ。

まとめ

今回はスーパーセキュリティでできる盗難対策についてご紹介しました。

無くしたデバイスに対してできる操作は音をだす・デバイスをロックする・デバイスを初期化する。

無くしたデバイス以外にスーパーセキュリティを入れていないって時はスーパーセキュリティセントラルからソースネクストにログインしてください。

スーパーセキュリティを入れていれば、スマホごとに設定せずに一括でリモート操作できるのが楽でいいです。

いざという時の備えをしておきましょう

ZERO機能はこちら


  • この記事を書いた人

ソース犬

ソースネクストの製品が大好きなコーギー犬です。 痒い所に手が届くソースネクストの製品の使い方をご紹介していきます。

-zeroスーパーセキュリティ, セキリュティ, 新着