セキュリティに対して意識の高いあなたはどのVPNがいいか日々悩んでいませんか?
NORDVPNなどメジャーなVPNをすでに使っているかもしれません。
VPNを使うことで情報漏れを防いだり、IPアドレスを隠蔽できたりすることは大きなメリットがあります。
今回はZEROスーパーセキュリティについているVPNを検証していきたいと思います。
俺も長い間ずっとNordVPNを愛用しているぜ。ネットをするのにVPNを必須だな。
VPNとは
VPN(Virtual Private Network)は、インターネット上でプライベートな通信を確保するための技術です。
VPNを使用すると、通信データが暗号化され、安全なトンネルを通じて送受信されます。
これにより、通信内容が第三者に傍受されるのを防ぎ、ユーザーのプライバシーを保護することができます。
目次
スーパーセキュリティVPN(無料版)
スーパーセキュリティVPNとは
- ソースネクストが提供しているVPNサービス
- 毎日200Mまで無料で使える
- 年払いを利用すると無制限で使える。
- 接続できる国は日本のみ
スーパーセキュリティVPN プレミアム(有料)
無料版からアップグレードすることにより、他のVPNと遜色ないほどの機能が使えるようになります。
※1 接続先:日本、香港、アイルランド、アメリカ合衆国、アルゼンチン、イギリス、イタリア、イ ンド、インドネシア、ウクライナ、オランダ、オーストラリア、カナダ、シンガポール、スイス、 スウェーデン、スペイン、チェコ共和国、デンマーク、トルコ、ドイツ、ノルウェー、フランス、 ブラジル、メキシコ、ルーマニア、ロシア(2019年11月現在)
※22023年には53か国に増えている。韓国・ロシアなど追加あり。
他の有料VPNにも機能は負けてないぞ。ロシアに繋げられるって今の時代にすごいことだ。
VPN速度(eo1㎇・無線)
VPNなし
スーパーセキュリティVPN
NordVPN
スーパーセキュリティVPNの速度が予想より早かったぞ。NordVPNはいつもこれくらいの速度だから、しっかり比較できたと思う。
スーパーセキュリティVPNのメリット・デメリット(有料を含む)
メリット
- しっかりと速度が出ている
- 無料で使えるので、導入しやすい。
- アプリが重たくない。古いPCでも使える。
- 銀行レベルの暗号化通信
- 53か国の接続がある。(アルゼンチン・トルコもあり)
- 年間2500円と安い
- スーパーセキュリティを登録しているすべてのPCで使える。(アカウントが同じ)
デメリット
- VPNを使えるOSがWindowsのみ
- 無料版(200M)はお試しレベル。一日200Mあってもすぐに上限になる。
使えるOSがWindowsのみが痛すぎる。せめてandroidでも使えれば、NordVPNから変更も考えるのに。
下の記事はVPNサービスを比較したものだ。まさにピンキリだぜ。
【独自ランキング】おすすめVPN6選 セキュリティ対策以外にもお得な使い方紹介
おすすめのVPN6選しました。各VPNの特徴をしっかり掴んでください。
速度が落ちないVPN
ソースネクストから出ているソフトで速度が落ちないが売りなソフトもあります。
ソースネクストから購入すると、無期限で使えるプランもあるぞ。
一般的なVPNサービスは、通常の通信に暗号化の処理時間が加わるため、インターネット速度が30%ほど低下します。
ソースネクスト
しかし本製品は独自のプロトコルを使用し、インターネット・トラフィックをナノ秒単位で暗号化するため、速度が落ちません。
まとめ
今回はスーパーセキュリティVPNについてご紹介しました。
使えるOSがWindowsのみであり、スマホで使えないのが本当に残念です。
しかしZEROスーパーセキュリティの決算ブラウザにも相性はよく、ブラウザを使えば自動でVPNに接続してくれたりとセキュリティ性は高くなっています。
1日200Mの無料のVPNがあるのは他に類をみません。
年間の料金も2500円と他のVPNサービスより価格も低価です。
WindowsにZEROスーパーセキュリティを導入している方は、VPNを使用してセキュリティ向上をしてみてください。
ZERO機能はこちら
- パソコン・スマホ全体の検査でウイルスを発見・駆除する
- クイック最適化ツールでいらないファイルを削除して容量アップする
- クイック検査で素早くパソコンをチェック
- 脆弱性検査でデバイスの貧弱な設定箇所を挙げる
- VPN機能で自分だけの安全な回線に切り替える
- 独自の決算ブラウザを使って安全な買い物ができる
- ビデオ・オーディオが勝手に動かないようにブロックする
- 保護者機能で子供や彼氏・彼女の居場所や使用状況を教えてくれる
- デバイスが紛失・盗難したときにデバイス内のデータを保護する
- 迷惑メール対策で有害なコンテンツがあるメールをフィルタリングする
- ファイアウォールでアプリが勝手にデータを送信しないように設定できる