手書きが面倒な人のために、ソースネクストからさよなら手書きの最新版が2023年に発売されました。
今回は初めてソースネクストの商品を購入した人のために、製品登録からインストール方法までをご紹介していきます。
ソースネクストから購入した人はすでにIDを登録されていますので、途中まで飛ばしてください。
Amazonやヤフーなどで購入した人は、手元にシリアル番号があればすぐにインストールすることができます。
さよなら手書きで自分の字の汚さに辟易することもなくなるぜ。
ソフトを購入する
さよなら手書きは公式ページはもちろんAmazonやヤフーショッピングなどでも購入できます。
キャンペーンをよくしているのが公式ページかAmazonですので、検索してみてください。
公式ページはこちら
- ダウンロード版:すぐにシリアル番号がメールに送られてきます
- カード版:郵送でシリアル番号の書いた紙が送られてきます。
ソースネクストに登録する
すでにソースネクストの商品をいくつか持っていて、マイページにアクセスできる人は飛ばしてください。
初めてソースネクストの商品を使う人は、まずソースネクストに登録する必要があります。
ソースネクストに登録しないとソフトがダウンロードできません。
また登録することで、マイページからソフトを使用するパソコンを選択出来たりもします。
手元にソフトのシリアル番号がある人は、こちらの公式ページを進んでください。
IDが作成出来たら、ログインしてトップページに進みます。
製品登録をする
ログイン後、トップページの一番下に製品登録ボタンがありますので、そこに進みます。
購入したソフトのシリアル番号を入力します。
無事に登録が出来たら、マイページのお持ちの製品一覧に追加されます。
インストール手順
①まずはソースネクストのホームページでマイページへログインします。
②ログイン出来たら右上のユーザー名を押すと、「お持ちの製品一覧」のタブができますので、クリックをします。
③購入したさよなら手書き10PROをクリックします。
④ダウンロード&インストールをクリックすると、「使用承諾に同意してダウンロード」が出ますので、それをクリックしてダウンロードを開始します。
⑤ダウンロードが終わると、そのままインストールが開始されます。
⑥デスクトップにアイコンが出ますので、クリックすればソフトが使えます。
インストールしたPCを確認・再利用する
マイページの製品一覧からさよなら手書き10を選びます。
シリアル番号の確認からエントリー情報の確認と変更を行うに進みます。
さよなら手書きを選択します。
このページでインストールしているPCを確認できます。
もう使用しないPCがあれば、利用解除すれば違うPCでも再度インストールすることができます。
Q&A
さよなら手書き10とPROの違い
デバイスにインストールできる数は?
さよなら手書き シリーズ
本製品1ライセンスにつきユーザー1名のコンピュータ1台に限り、5台版は5台まで、インストールして使用することを許諾いたします。
さよなら手書き Pro シリーズ
①個人の場合
個人のお客様は、本製品1ライセンスあたり最大3台の対応端末(同一のソースネクスト・アカウント(ユーザー登録)を利用する端末に限ります。)にインストールして使用することができます。
②法人の場合
法人のお客様は、本製品1ライセンスあたり1台の対応端末にインストールして使用することができます。
※本製品をサーバーハードウェア上へインストールまたは保存、クライアントハードウェアから使用することはできません。
ダウンロードボタンをクリックしてもダウンロードが開始されない、ページが表示されない場合は?
ブラウザの「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」の削除
これを削除することで、ページを正常に表示できるようにします。
各ブラウザによって「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」の削除方法が異なります。
以下より、ご利用されているブラウザのサポートページをご参照ください。
・edgeの場合
・Firefoxの場合
・Google Chromeの場合(※キャッシュのみ削除ください)
「インターネット一時ファイル(キャッシュ)」の削除後に「お持ちの製品一覧」より、再ダウンロードをお試しください。
■ブラウザを変更してダウンロードする
これまでの方法で改善しない場合は、現在ご利用中のブラウザではなく、別のブラウザを使用してダウンロードをお試しください。
パソコンの入れ替えをした際に、現在保存しているテンプレートを引き継ぎたい
以下の手順で引き継げます
1.下記フォルダ内の移行したい「.syt」ファイルを、USBメモリなどにコピーします。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Fanfare\さよなら手書き●\Template
2.上記手順1でコピーしたファイルを、 新しいパソコンの「C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Fanfare\さよなら手書き●\Template」へコピーします。
3.別のパソコンにて「さよなら手書き●」を起動します。
まとめ
今回はさよなら手書きのインストール方法をご紹介しました。
慣れれば大いに役に立つソフトですが、Wordのようにとっつきにくいデザインだと思います。
私はさよなら手書きといきなりPDFの両方を持っていますが、さよなら手書きよりいきなりPDFの方が自分に合っているという人もいると思います。
多くの機能が被っていますので、いきなりPDFほど多機能でなくていいという人はさよなら手書きでいいと思います。
仕事でPDFをよく使う人はいきなりPDF(complete)がお勧めだ